きのうのとびだせ!くらら庵は、桂川まで足を伸ばし、河原で生き物と奇石の観察をしました。
お天気が心配でしたが、どうにか夕方までもちました(どうやら京都市内は大雨だったよう)。
コオロギやゲジゲジ、でっかいオタマジャクシなど生き物がたくさん観察できました。楽しみ方も様々で、転がっていた木材でイカダ作りにチャレンジする子もいたり
珍しい石もたくさん拾えて、紐を通してネックレスにしたり、動物や景色に見立てて空想して遊ぶのも楽しかったなあ。







平日だったので他に人もおらず、一日中河原を貸し切り。ぜいたく〜。駅前で足湯につかって、ほかほかで電車に乗りました。
来週は科学体験です♪機械の解体、楽しそうやなあー。


