Reframeについて
-
いつから、どのような活動をしていますか?
-
2021年4月に「不登校の子どもの居場所づくり」をしようと、全国から有志が集結しました。
2021年5月、不登校や発達障害、HSP、性的・民族的マイノリティを抱えた方とその家族を、地域全体で支援できる仕組みづくり目指し、京都市円町に「わたしらしくいられる場所 くらら庵」を開所しました。
学校に行かない子供と就職をめざす若者たちの居場所としてのくらら庵の運営と並行してキャンプ、夏休み教室、アート体験などのイベント、子ども食堂や「親の会」の設立など、各方面からのご協力を経て、複数の活動を途切れることなく行ってきました。
2022年1月26日に、NPO法人の設立を果たしました。
詳細は、活動履歴のページをご覧下さい。
-
最近の様子を知りたいです
-
平日は「子どもと若者の居場所」、第2日曜日は「親の会」、第3日曜日は「こども食堂」をしています。
Instagramで日々の活動報告をしているので、ぜひご覧くださいね。
-
定礎を見たいのですが
-
定款は、こちらのページにてPDFを公開しています。
-
利用者でなくても、イベントなどに参加することはできるのですか?
-
利用者さんでなくても参加OKです。ご希望のイベントがあれば、公式LINEなどでお問い合わせください。
ボランティアやインターンシップについて
-
ボランティアは募集していますか?
-
ボランティアは随時募集しています。ぜひお問い合わせくださいね。
詳細は、採用・ボランティア募集のページをご覧ください。
-
インターンシップは行っていますか?
-
はい、行っています。ぜひお問い合わせくださいね。