不登校の子どもの居場所を探している

わたしらしくいられる場所
くらら庵

自由な活動を通して、心の元気を取り戻していける居場所。

現在(2024年)では、小中学生の男の子が中心に利用しています。
ゲームや動画視聴をしていることが多いですが、
晴れている時は公園に行って運動もしています。

また、毎週木曜日は校外活動(とびだせ!)の日になっており
さまざまな体験を通した学びの日になっています。

活動の様子やチラシは下記リンクページをご覧ください。

おだやかにわたしらしくいられる場所
ゆらり庵

くらら庵はいろんな音や声がするので、
騒々しいのが苦手な子どもは来にくくなっていました。
ゆらり庵はできるだけ静かに、おだやかに過ごせる場所になっています。

感覚過敏の子どもが多いことから、
音に関しては「音を出す時にはイヤホンをしよう」というルールを設けています。

視覚に関しても、できる限り掲示物はしないようにし、
明るすぎない照明で温かい雰囲気の部屋になっています。

活動の様子やチラシは下記リンクページをご覧ください。

ご利用のお問い合わせ・ご予約は公式LINEにて

ご利用に関するお問い合わせは、公式LINEからお願いしております。(電話は出られない場合が多いため)
見学、体験は平日ならいつでも可能です。ぜひお問い合わせくださいね。

不登校・発達障害・学習の相談がしたい

無料でLINE相談をしてみたい

不登校経験のある大学生、大学院生がLINEで相談対応をしています。
2名とも、社会福祉士や臨床心理士・公認心理士を目指しているため、専門的なことも学んでいます。
とても丁寧に、誠意のある対応をしています。
2人では対応しきれない場合は、朝倉が対応しています。

お子さんからの相談でもOK!
保護者さんからの相談もOK!

相談できること

  • 不登校
  • 行きしぶり
  • 不登校状態での学習について
  • ひきこもり
  • 心の相談 など
futoukousoudann

カウンセラーの朝倉に相談したい

代表の朝倉は、心理カウンセラーとしても活動しています。
不登校、発達障害、学習方法、進路相談などの相談ができます。

利用者の保護者相談は「無料」です。
利用者ではない場合は、「60分 5000円」になります。

相談できること

  • 不登校
  • 行きしぶり
  • 発達障害などの特性について
  • 不登校状態での学習について
  • 発達特性に合わせた学習について
  • ひきこもり
  • 心の相談 など

朝倉の資格

  • 管理栄養士(国家資格)、栄養士
  • 日本習字 教授免許取得:漢字(毛筆)、かな(小筆)、ペン字
  • メンタル心理カウンセラー(JADP認定:一般財団法人日本能力開発推進協会)
  • 上級心理カウンセラー (JADP認定:一般財団法人日本能力開発推進協会)
  • チャイルドカウンセラー (JADP認定:一般財団法人日本能力開発推進協会)
  • 家族療法カウンセラー (JADP認定:一般財団法人日本能力開発推進協会)
  • 不登校訪問支援カウンセラー (JADP認定:一般財団法人 日本能力開発推進協会)
  • キャリアカウンセラー (JADP認定:一般財団法人 日本能力開発推進協会)
  • メンタルキャリアカウンセラー (JADP認定:一般財団法人 日本能力開発推進協会)
  • チャイルドコーチングアドバイザー(JADP認定:一般財団法人 日本能力開発推進協会)
  • 行動心理士 (JADP認定:一般財団法人 日本能力開発推進協会)
  • 児童英語インストラクター(JADP認定:一般財団法人 日本能力開発推進協会)

生活に困っている(食事支援、物品支援)

こども食堂・フードパントリー(物品配布)を月1回行っています。
第3日曜日、もしくは第4日曜日 11時〜14時です。

下記が選べます。

  • くらら庵、ゆらり庵でのお食事
  • お持ち帰り
  • 宅配(近隣の方のみ)

スタディクーポンを利用したい(お子さんの学習で金銭的にお困りの方)

2024年度
対象要件を満たす小学生~高校生を対象に、
学習塾や習い事の授業料として利用できる”スタディクーポン”を無償提供します。

クーポンは個人・企業からの寄付金をもとに
公益社団法人チャンス・フォー・チルドレン(CFC)が発行します。

クーポンは電子ポイントで提供し、お手持ちのスマートフォン等で利用します。

くらら庵、ゆらり庵での利用はもちろんですが、
学習塾、オンライン学習ツール、体験活動、習い事、スポーツ教室、文化活動などにご利用できます。

書類の提出、書類審査があります。

対象

次の(1)~(4)のすべてに当てはまる方を対象とします。

(1)申込時点で次の都府県に住んでいること。
[岩手県 宮城県 福島県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 京都府 大阪府 兵庫県]

(2)2024年4月1日時点で20歳未満の小学校、中学校、高等学校の児童生徒であること。
※中学校卒業後に、高等学校もしくは高等学校卒業程度認定試験を受験する方を含む

(3)CFCが定める指定機関から推薦があり、その推薦内容が次の①~②のいずれかに当てはまること。

①児童生徒が不登校状態である
②児童生徒またはその保護者が疾病、障がい等の困りごとを抱えており、応募及び採択後のクーポン利用にあたって指定機関の支援が必要である

(4)世帯の経済状況が次の①~③のいずれかに当てはまること。

①児童生徒の保護者が、申請日時点で生活保護の適用を受けている
②児童生徒の保護者が、2023年11月以降に児童扶養手当の支給を受けている(※)
③児童生徒が属する世帯の2023年度(令和5年度)住民税(所得割・均等割)が非課税である

(※)…公的年金等を受給していることにより、児童扶養手当の支給を受けていない場合も対象になります。

チャンス・フォー・チルドレン(CFC)とは

2011年、東日本大震災を契機に設立した公益社団法人です。
市民・企業の方々からの寄付金をもとに、東北・関西・関東を中心に、これまで延べ6,200人以上の子どもたちにスタディクーポンを提供してきました。
また、提携先の塾や習い事は約3,700教室にのぼっています。 東京都渋谷区、千葉県千葉市、佐賀県上峰町、長野県長野市等の自治体とも連携し、子どもたちの「まなび」をサポートしています。

そのほか、お困りのことがあればご相談ください

ボランティアを通した、社会参加も可能です。
何かご病気を持っていらっしゃったり、お仕事を探しておられたり、大人の居場所を探していたり、
いろんなご事情の方がいらっしゃいます。

もしよければ、お問い合わせくださいね。