Reframeブログ

こども食堂のご案内

今週末の17日は、 こども食堂です! 今回のメインも、 白身魚(ホキ)を使った お料理です! ホキは バーガーやさんの フィレオフィッシュに使われているお魚です。 美味しいですよ 春キャベツ 新じゃがいも 白アスパラ ふ […]

Read More »

お料理を楽しみました!

昨日の「とびだせ!くらら庵」は、雨の予報だったので飛び出さずに くらら庵のなかで楽しみました。 メインイベントはお昼ごはんづくり。みんなで買い出しに行き、予算にあわせてあーだこーだ相談しつつお買い物。 くらら庵にご寄付い […]

Read More »

百人一首にチャレンジ!

今日は久しぶりに来てくれた子と百人一首をしました。 ふたりとも、全然覚えてないので下句も読み上げてもらってやったのですが、楽しかったようで、何度もチャレンジしていました! 百人一首は年に何回かやるんですが、いつも読み上げ […]

Read More »

ふれあいサロン、始めます!

今日から土曜日の居場所をはじめます! 地域交流「ふれあいサロン」 子どもから高齢者まで、みんなが集る場所にしたいと思っています。 おしゃべりの場所や 遊び場所、 くつろぎの場所など 自由にご利用いただけます。 毎週土曜日 […]

Read More »

親の会のご案内

【オンライン、録画視聴での参加もできます!】 明日の13:30〜15時は 不登校の親の会です。 お子さんも参加できます。 高田さんは 中学不登校のあと、 通信制高校に進学され 花園大学に進学されました。 今年大学をご卒業 […]

Read More »

わたあめおいしーー!

春休みも最後。 学校行ってる子たちも来てくれていました。 みんなでわたあめ作りをして、おやつにしました 飴でも作れるのですが、ちょっとすっぱくなるので ザラメで作るのが1番おいしいね! と話しながらつくっていました。 ご […]

Read More »

2021年度、ご支援ありがとうございました

2021年度 助成金の報告書を全て提出しおわりました! 多くのご支援のおかげで、たくさんの活動を行うことができました。 ありがとうございました! <子どもの居場所づくり> ①令和3年度 赤い羽根 新型コロナ感染下の福祉活 […]

Read More »

2022年度の事業に関して

2022年度 下記の助成を受けて事業を行います。 ありがとうございます! <子どもの居場所づくり> 令和4年度京都府地域交響プロジェクト 重点課題対応プログラム(協働教育) 申請予定 <こども食堂> 2022年度 一般財 […]

Read More »

ゲームな春休み!

くらら庵も、ほんのちょっと春休みな雰囲気。 今日は午後から2人が来てくれました。 ボランティアの大学生にフォートナイトのやり方を教えてあげて、3人で仲良くゲームしていました。 大学生も「教えてー!」とすごく和気あいあいな […]

Read More »